平熱が36.5度以下の人は危険!?
〜冷え性改善内臓ヨガ〜
・イベント説明・内容
50年前の日本人の平均体温は36.8度だったようです。この50年で日本人の体温は下がりガンや糖尿病など様々な病気が増えてしまいました。さらに、女性の7割が冷え性と言われています。さらに冷え性は冬だけのものだったのが冷房の普及により1年中冷え性の人が増加しています。
今回のイベントでは冷え性を分類分けし、内臓から温める方法を学んでいきます。
・こうゆう方は参加ください。
◎自分は冷え性だと感じている人
◎平均体温が36.5度以下の人
◎寒くて夏でも薄着になれない人
◎健康に興味がある人
◎内臓や自律神経に興味がある人
・イベント概要
日時:2019年7月14日(日曜日)
会場オープン:9時半
開始:10時
10時〜11時10分 冷え性についての座学
11時10分〜11時50分 内臓ヨガ
11時50〜12時 質疑応答
終了:12時
定員:30名
【当日現金払い】ご来場参加費:4000円 クラブS会員特別価格:3000円
【事前決済】動画視聴券:4000円(イベント開催日から3日以内にYouTubeのURLをPeatixメッセージにてお送りいたします。)
※希望者限定 血液データのアドバイス※
血液データにはどの栄養素が足りていないのか出ています。冷え性と栄養は深い関係があり、栄養を改善することで冷え性の改善が可能です。また、必要な栄養を摂取することで暴飲や暴食を防ぐ効果もあります。健康診断での血液データをお持ちいただければ別途1000円(セミナー特典:通常3000円)で栄養アドバイスを行います。アドバイス結果は後日文章としてお送りします。
血液データのアドバイス料金は当日会場にて現金払いでお願いします。
◆参加者限定特典◆
〜完全非売品〜
内臓ヨガの手順をプレゼント!
申込方法:peatixチケットを取得してください。

※チケットが取得できない場合pr@sanctuarybooks.jpまで、
「お名前」「メールアドレス」「電話番号」「参加人数」を明記の上、
「7/14(日)廣瀬さんイベント参加希望」という件名にてメールをお送りください。
お支払い方法:当日会場にて現金払いでお願いします。
会場:【南北線·東大前駅徒歩5分】サンクチュアリ出版B1Fイベントホール(東京都文京区向丘2−14−9)
地図:
http://bit.ly/2rKhlUH
問い合わせ先:
<広報部>
pr@sanctuarybooks.jp
まずはメールにてお問い合わせください。
TEL03-5834-2507
担当:山口
◎冷え性改善内臓ヨガホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/hiesyo
◎出展者プロフィール
廣瀬達也
・整形外科クリニック勤務_理学療法士
・合同会社Priority_幹部
・医療者向けセミナー講師
・内臓ヨガセラピスト
整形外科クリニックに理学療法士として勤務。今まで1万回以上のリハビリテーションを実施してきた。リハビリテーションを通して、運動だけでは全てを治すことができないという悩みに直面した。そこで重要になってくるのが、体を作る食事と栄養を吸収する内臓である。そこに運動と自律神経を加えた『栄養』『内臓』『運動』『自律神経』の4つを整えないといけないと考えている。
ネットで簡単に情報が得られる一方、万人に効く運動はない。そのため良いと思ってしていることで体を壊すことも多々ある。健康に関する正しい知識は将来への重要な投資と思い『医療者の持っている知識を一般の人にも分かりやすく伝える』をコンセプトに冷え性改善セミナーや内臓ヨガを行なっている。