巡ること、年間400軒。街歩きエッセイストが届ける、下町さんぽの楽しみ方
◆内容
ガイドブックに載っている店より、わたしだけのお気に入りを見つけたい。
情報があふれる今、自分にぴったり合う店を探すのが難しいと感じていませんか?
年間400軒の店めぐりから「知られざる街の魅力」をお届けするWebマガジン『かもめと街』を運営するチヒロが、街歩きの魅力や素敵な店を探すコツなどをお話しします。
前半では、限られた休日タイムを効率よく楽しみたい人に贈る、「4時間1セット!下町さんぽおすすめルート」を紹介するコーナーも。
後半では、対談で好きな街について語り合います。
対談相手は、ときめくモノをあつめる『monograph』の堀口英剛さん。ブログでカフェを紹介することも多い堀口さんに、好きな店や街のエピソードをお聞きし、休日の街歩きが楽しみになるトークを展開します。
◆こういう方はぜひご参加ください
・街歩きの魅力を知りたい人
・ガイドブックに載らない「いい店」の探し方を知りたい人
・休日に効率よくリフレッシュしたい人
◆内容
・街歩きの魅力とは、ハマったきっかけ
・地元の人が通う店へ行く理由
・これぞ下町ならでは。忘れられないエピソード
・穴場の店を見つけるテクニック
・4時間1セット!下町さんぽおすすめルート
・キーワードから「ハズレない休日の計画」を立てよう
・対談:「monograph」の堀口英剛さんに聞く!僕の好きな店と街
・みんなの好きな「下町」フォトコンテスト結果発表
◆「みんなの撮った下町」を募集します
Twitterで #かもめと街と下町さんぽ のタグをつけて、
好きな下町の写真と合わせてエピソードをお寄せください。
締め切り:2/7(金)までの投稿
浅草、蔵前などをはじめ、あなたが「下町」だと思う場所ならどこでもOK!
遠方でイベントに来られない方でも参加可能です。イベント当日、投稿された方の中から3名様の作品を発表させていただきます。選ばれた方にはAmazonギフト券1,000円分をプレゼント!
<手順>
・Twitterで
@kamometomachi をフォロー
・ハッシュタグ #かもめと街と下町さんぽ をつけて写真とエピソードをツイートする
<注意事項>
・鍵がかかった非公開アカウントはこちらで確認できないため、公開アカウントのみの応募を有効とさせていただきます
・採用された方にはDMでご連絡しますので、発表までフォローを外さずにお待ちください
◆当日の質問を募集します
街歩きやブログについてなど、当日答えられる範囲でお答えします。ご質問お待ちしております。
https://forms.gle/u6yAmbXUArt76DtC7
◆参加者特典
「かもめと街の東京案内」
このイベントだけの特製フリーペーパーをプレゼント!
ジャンルごとおすすめの店ベスト3をまとめてご紹介。
◆登壇者

チヒロ(『かもめと街』/街歩きエッセイスト)
浅草育ちの街歩きエッセイスト。2017年から下町の「感じのよいレトロな店」を中心に、webマガジン『かもめと街』でご紹介。現在500記事更新。毎日たのしく過ごしたい人に向けて、年間400軒の店めぐりから「知られざる街の魅力」をお届けしています。2019年発行の台東区広報誌でエッセイとおすすめの店を紹介。小学館『和樂Web』、マガジンハウス『Hanako.tokyo』などでライターとしても活動中。
かもめと街
https://www.kamometomachi.com
Twitter
https://twitter.com/kamometomachi
Instagram
https://www.instagram.com/kamometomachi/

堀口英剛(『monograph』 / モノアドバイザー)
29歳のモノアドバイザー。40万人の男子が読んでいる一人暮らしモノメディア『monograph』編集長。 Yahoo! JAPANから独立後、(株)ドリップ社長に。ポプラ社よりモノマリスト本発売中。最近はモノ作り中。
monograph
https://number333.org
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCzH-IRXHeF4jox0P4qBxWAQ/featured
Twitter
https://twitter.com/infoNumber333
◆イベント概要
◎日時:2020年2月11日(火曜日)
14:00 オープン
14:30 開始
16:00 終了
◎定員:30名
料金:2,000円
◎申込方法:peatixチケットを取得してください。
※チケットが取得できない場合pr@sanctuarybooks.jpまで、
「お名前」「メールアドレス」「電話番号」「参加人数」を明記の上、
「2/11(火)チヒロさん×堀口英剛さんイベント参加希望」という件名にてメールをお送りください。
・お申込みいただきました情報はサンクチュアリ出版とイベント主催者にて共有させて頂き、イベント情報の連絡に使用させていただきます。
・満席になり次第受付を終了させていただきます。
・お申込み後のキャンセルはご遠慮願います。
◎会場:サンクチュアリ出版 地下1Fイベントホール(東京都文京区向丘2-14-9)
http://bit.ly/2rKhlUH
問い合わせ先:
<広報部>
pr@sanctuarybooks.jp
TEL03-5834-2507
担当:筑田