株式・投資信託のたった1つの選び方
2024年から始まる『新NISA制度の具体的な活用方法』を解説
特大の11特典+限定2大特典付き
(完全個別ZOOM相談&2週間の質問無制限付きなど)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注意:申し込み期日を過ぎると動画視聴は出来ません。(全動画見放題プランや単品購入での動画販売をしていません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ イベント説明・内容
・『新NISA制度の具体的な活用方法』
・あなたに合った投資を一緒に考えます
・投資信託はもちろん、日本株、高配当株、割安株、株主優待株、米国株、連続増配株についてもお話しします。
■ 特典内容
No.1
【2週間の質問無制限】あなたの質問に対して動画を作成して回答
No.2
【前回講演会スライド】基礎から学べる『毎月5分でS&P500を超えた株式投資』スライド103枚
No.3
【プレゼント動画】『毎月5分で配当金が増え続ける米国株投資』 日本株にも応用可能
No.4
【投資図解20枚 解説シート】ツイートでは伝えきれなかった情報まで解説
No.5
【年代別おすすめ投資】 超初心者の初めの一歩におすすめです
No.6
【初めての投資信託の選び方】迷わずに選べるマインドマップ
No.7
【3大ネット証券比較表】iDeCo・ETF投資も見据えた証券会社選びは 新NISA・iDeCoにも影響大です
No.8
【1万円から始める個別株】『具体例から学ぶPFの組み方』解説シート
No.9
【米国株 配当貴族銘柄一覧リスト】100銘柄以上 リアルタイム株価とPERどの一覧がまとまったGoogle spread sheet
No.10
【株式投資の用語解説100選】
No.11
完全個別のZOOM相談 20分間
No.12 (※1)条件付き
希望の株式を たこやき目線で銘柄分析(1銘柄限定)
No.13 (※1)条件付き
ヒアリングシートを元に参考の株式を紹介(1銘柄限定)
※1 :告知日から5日間限定のプレゼントで、応募方法は以下です。
①Twitterの固定ツイートを『RT』『欲しい』とリプライ
②講演会にお申し込みいただいていること
①と②を5日以内に完了していることが条件です。
(7/4に告知予定ですので、7/9 23:59までにRT、リプライ、お申し込みが完了した方限定です。)
■ こういう方はぜひご参加ください。
・全くの初心者だけど資産運用を始めたい
・新NISAを活用して教育資金・老後資金対策を始めたい
・自分に合う新NISAの活用方法を知りたい
・個別株投資をもっと勉強したい(日本株・株主優待株・高配当株・割安株・米国株など)
・たこやきに直接投資の相談をしたい
■ 注意
・金融商品取引法に抵触する内容ではございません。
例えば、『〇〇の株式をこのタイミングで売買すれば儲かる』などの内容は出来ません。
・講演会や特典の中で具体的な銘柄に触れますが、売買推奨ではありません。
考え方を参考にしていただくようお願いいたします。
・特典No.11『完全個別のZOOM相談 20分間』は、平日の22:00-23:30を予定しています。講演会への参加者様が多い場合、お待たせする可能性があることをご理解お願いいたします。
・特典の配布は2023年08月31日(木)までにお受け取りください。(受け取り方法は講演会の中でお伝えしますし、配信されるメールでもご案内いたします。)
・ご質問内容は個人を特定しない形で今後の活動に活用させていただく場合がございます。(例えば、つみたてNISAのご質問をいただいた場合、その回答を他の方への説明に活用する場合がございます。)
■ イベント概要
◎日時:2023年08月06日(日曜日)
14:00 オープン
14:30 開始
16:00 終了
◎会場定員:30名(動画視聴券は無制限)
◎チケット種別
・[ ①イベント参加券 ] :3000円
・[ ②動画視聴券(後日配信) ] :3000円(ライブ配信ではございません。イベント後3営業日以内にpeatix登録のメールアドレス宛にイベント動画をお送りします。)
◎申込方法:peatixチケットを購入してください。
※お申込みいただきました情報はサンクチュアリ出版とイベント主催者にて共有させて頂き、イベント情報の連絡に使用させていただきます。
※参加券を購入されていて当日連絡無く欠席された場合・当日午前中までにキャンセル連絡がなかった場合は動画配布にて替えさせていただきます。ご返金は致しませんのでご注意ください。
◎会場:サンクチュアリ出版 地下1Fイベントホール(東京都文京区向丘2-14-9)
http://bit.ly/2rKhlUH
問い合わせ先:
<広報部>
pr@sanctuarybooks.jp
TEL03-5834-2507
担当:筑田
■ 出演者プロフィール

たこやき
株式投資をコツコツ勉強し、社会人1年目から毎月1万円の積立で投資信託を始める。その後、マネー雑誌や四季報を読み込み、日本の個別株に挑戦するも失敗し、苦い経験を味わう。2年間、本当に自分にあった投資とは何か?を真剣に学び続けた結果、今の『連続増配株配当再投資戦略』に出会う。その結果、最強指数と言われる米国の株価指数S&P500を14.64%超えを記録(2022年通年成績)。個別株投資ながら、必要な時間は毎月5分なので忙しい日々でも継続できている。Twitterでは『やさしい株式投資』をテーマに情報発信を続けて今ではフォロワーさん28,000名様とご縁をいただく。2022年12月18日の講演会は106名様の集客実績。新R25へのメディア掲載あり。