【スナックサンクチュアリ企画】
こんにちは。編集部の大川です。
2019年5月18日、スナックサンクチュアリのパトロンさんと一緒に「本を読まない人のための読書会」を行いました!
それぞれお気に入りの本を1冊持ち寄って、おすすめポイントや、普段どうやって本を読んでいるかなど紹介。
ビジネス書、実用書、小説など、ジャンルは自由!
ほぼ全員初対面ながら、本という共通の話題で色んな質問が飛び交い、とっても盛り上がりました!
私自身は今回、「読書会」自体が初めてだったのですが、人からおすすめされる本ってすっごく気になるなあと実感。
また第2回、3回と色んなテーマで読書会やってみたいです!
「こんな読書会だったら行って見たい!」というのがあれば、ぜひ教えてください^^
ちなみに、今回登場した本はこちらです。
『アウトプット大全』(樺沢紫苑著/サンクチュアリ出版)
『最高の体調』(鈴木祐著/クロスメディア・パブリッシング)
『これからの「正義」の話をしよう』(マイケルサンデル著/早川書房)
『カメラはじめます!』(こいしゆうか著/サンクチュアリ出版)
『ストーリーでわかる 他人に振り回されない心理学』(オズとも子著/大和出版)
『武器になる哲学』(山口周著/KADOKAWA)
『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』(花田菜々子著/河出書房新社)
『あのこは貴族』(山内マリコ著/集英社)
本日ご参加頂いたみなさま、楽しい時間をありがとうございました!
月額100円のスナックサンクチュアリとは?
スナックサンクチュアリ