■イベント説明・内容
「片付けたい。でも、いつもバタバタして手が回らない」
「子どもには優しくしたいのに、イライラばかり」
「“自己肯定感”“自立”ってよく聞くけど、実際どうしたらいいの?」
そんな“理想と現実のズレ”に悩むママに向けた、初のリアルトークイベント開催します!
このセミナーでは、 「片付け」の本質を通して、空間(モノ)と頭の中(思考)をシンプルに整える視点、 子育ての関わりまでラクになるヒントをお届け。
「詰め込もう、頑張らなきゃ」から、『うちの子大丈夫』へ
長〜い夏休みが始まる前夜の週末に、 リアルでこその臨場感、気づき、繋がりのパワーで、子育てをより良くするきっかけを、一緒に見つけましょう!
【このセミナーで得られること】
■「片付けるってこういうことか!」本質の理解
■ モヤモヤの原因と、そこから抜け出す視点が整理できる
■ 明日からできる「あなたのお家の解決策」
【内容】
<前半>
1、片付けって「見た目を整えること」じゃない! 子育ての質が変わる片付け術とは?
2、「空間・思考・子育て軸」3つを整える方法
<後半>
3、理想と現実のギャップを埋める実践ワーク
4、わが家の悩みも聞ける!参加者限定・あゆみの質問タイム
ただ話を聞くだけではなく、 ワークやあゆみとの対話を通して、あなたの自分軸、子育て軸が「わかる・できる」を体感できる機会です