頑張っているのに、ずっと生きづらいあなたへ。
■ イベント説明・内容
キャリア、好きなこと、共働き、育児…。
毎日パツパツになりながらも、自己実現に向かって頑張ってる。
そんなあなたに。
自分らしさを存分に活かして、日々ごきげんに過ごす。
それでいて軽やかに、伸びやかに成長することもできたら、どうでしょうか。
*
こんにちは!私の純度をあげる、純化の先導者ことあべなるみと申します。
私は現在33歳、2児の母。お腹にもう1人お子を宿しながら、
TUMMY株式会社/合同会社純化/一般社団法人aiyueyoという
3社を経営する自営業者でもあります。
そして、経営者としてだけでなく、ブランディング戦略家、講師、愛食家、シータヒーラーとしても活動しており、5つのナリワイを組み合わせて生きています。
これだけいうと、もう見るからに大変そう、忙しそう!と思われるかもしれません。
しかし、実際は私は毎日8時間たっぷり寝て、よく食べ、家族とも仲良しなごきげんなお母ちゃん。
日々満たされながら、楽しく生きています。
そんな生き方ができているのも、私自身が”純化”に取り組んできたから。
このセミナーではその純化メソッドを惜しみなくご紹介。
成長し、成果を出すことを叶えつづけながら、
自分らしくごきげんに生きるための人生論をお話しします。
そんな世界があったのか!ときっとあなたは驚くはず。
ぜひ私の純度をあげる、純化の世界の扉をあけにきてくださいね。
*
元は劣等感まみれの超頑張り屋さん
今では純化をお伝えしている私ですが、もともと軽やかに生きているような人間ではありませんでした。「頑張らなくては」といつも肩肘はって、自分は何番目か、劣等生になっていないかと競争心や焦り、不安ばかりを感じている人間でした。
わたしには二つ上に姉がいます。姉は自他共に認める天才。
なんなく東大に現役合格していきました。
中高時代の私はいつも姉より平均10点低い成績。学校の成績がすべてのように思い込んでいた私は、劣等生である自分がイヤでイヤでたまりませんでした。
一生この劣等感のもとに生きていくのか?負けず嫌いの私の答えはNO。
死ぬ気で勉強して、東大に並ぶ大学である京都大学に進学しました。
そこから社会人になってからも、劣っている自分を克服する方法は常に「頑張る」でした。
頑張っている。それなりに成果もでてる。でも、ずっと苦しい。生きづらい。
そんな人生から脱し、自分らしくありたい。ごきげんなお母さんになりたいと、独立、創業してからは徹底してまず自分を満たすことに取りくんできました。
そこから5年以上たち、メソッドとして確立したのが純化メソッドです。
*
こんなお話しをします
・自己紹介
・「頑張る」から「楽しく伸びる」へ
・それは何が違うのか
・純化メソッドの全体像
・今日から実践できる純化メソッド10選
・質疑応答・会場メンバーとの相互トーク
■ こういう方はぜひご参加ください。
・自分らしく生きるをもっと叶えたい方
・日々くらしも仕事もごきげんに楽しみたい方
・仕事に育児と、現状行き詰っている感覚がある方