■ イベント説明・内容
みなさんは、食材を買うとき、きちんと食品表示を見ていますか?
私たちの日常には、知らないことがいっぱいありますが、ちょっとしたコトで、暮らしのリスクは回避できます。
食品表示は、消費者にとって商品の品質を判断し、購入する上で貴重な情報源となります。食品表示を正しく読み取ることで健康管理ができ、美しさを保つことも可能になります。
そこで今回は、食品表示の成り立ちから基本的な読み方、最新情報まで、みなさんのお買い物に役立つ情報をレクチャーします。
あなたが求める健康への答えは「食べる前に見る」ことです。
知識ゼロからでもわかるようにお話させていただきますので、楽しみにしていて下さい。
また、私はKindle作家として、現在、「パワハラ」と「マンション管理」のKindle書籍を出版しています。当日は、暮らしのリスクを出版した方法についても、簡単にお話しますので奮ってご参加下さい。
■ こういう方はぜひ視聴ください。
・食品表示の基本を知りたい方
・食品表示と健康についての最新情報を知りたい方
・Kindle出版に興味のある方
人気の動画


1:35:54
見放題
当事者と支援者の両方を経験した社会福祉士が伝える、うつ病の人の心の世界と生きづらさを和らげるために必要なこと/まぁ(@marsan_kenkou)


1:55:00
見放題
自己管理コーチいっせい/40代会社員に贈る!自分らしいワークスタイルを実現する 人生後半自立戦略〜二度のどん底を味わい、避けたい欲からやりたいことを見つけた逆張り思考法〜


1:30:04
見放題
「令和の虎」の無印本命臼井正己の『夢をかなえるもう2』出版記念トークライブ/臼井正己( @usuimasami)


1:12:00
見放題