嫌われるよりも、愛されるコミュニケーション/佐佐木享子

1:22:34
お試し無料視聴する

〜止まってしまうあなたも、言いすぎてしまうあなたも、今日から変われる〜





■ イベント説明・内容



より良い人間関係を築きたいのに、何故かうまくいかない。

自分ではできていると思っていることでも、

実は相手に伝わっていないことがあるかもしれません。

気づいていないだけで、私たちは日々の言葉遣いや態度、

ちょっとした表情の中で“もったいない誤解”を生んでしまうことがあります。

このセミナーでは、そんな自分の癖や思い込みに気づき、

「わかった」で終わらせず、「できる」に変えていくためのヒントをお伝えします。

そして、自分自身を見つめ直しながら、

明日からのコミュニケーションをもっと心地よく、温かく変えていく時間です。





人と関わることが大好きなのに、うまく伝わらない。

自分ではできているつもりなのに、なぜか誤解されてしまう。

そんな経験はありませんか?

このセミナーでは、言葉遣いや立ち居振る舞い、表情や挨拶など、

「自分では気づかないうちにやってしまっていること」を見直し、

「わかった」だけで終わらせず、「できる自分」へと変えていく実践的な時間をお届けします。

私はこれまで、企業や官公庁での研修講師として、

またベビーサイン講師として、赤ちゃんとお母さんの“心の通い合い”を20年以上にわたって伝えてきました。

そしてその原点には、ツアーコンダクターとして多くの方々と出会った経験があります。

オリンピックや万博などの国際的なイベントなど、さまざまな場面で人と関わる中で、

私が心から感じたのは——

「どんな立場の人でも、心を動かすのは“丁寧な言葉と温かい姿勢”」ということでしたけれど、もともと私は人前で話すのが得意ではありませんでした。

幼少期は極度の恥ずかしがり屋で、意見を言うのも苦手。

そんな私が変わるきっかけになったのは、

引っ越し先で出会った恩師がかけてくださった、たった一言でした。

その出会いから少しずつ自分を表現できるようになり、

人との関わりがどんどん楽しく、豊かになっていきました。

この経験を通して学んだのは、

「人は、コミュニケーションを変えることで、環境そのものを変えられる」

ということ。

だからこそ今、同じように悩む方にその“変化の喜び”を届けたいのです。




■ 出演者プロフィール



佐佐木享子

多数の企業や官公庁(外務省・内閣府・国交省・経産省・法務省・総務省)での接遇マナー、コミュニケーションセミナー、ストレスケア・メンタルケアセミナーなどの研修講師として、29年。ベビーサイン講師歴20年。出産前はツアーコンダクターとしてヨーロッパを主に世界中にお客様をご案内。万博、オリンピック、ワールドアップなどの国際イベントでもVIPアテンド及び人材育成に従事





■ その他告知



LINE公式アカウント https://hoscommu.hp.peraichi.com/line

Facebook https://www.facebook.com/share/17N1hJ1VR9/?mibextid=wwXIfr

インスタ https://www.instagram.com/kyoko_communication/

この動画を今すぐみる
3,000円
 
この動画を見放題サービスでみる
月額3,000円
(2025年11月30日から見放題対象)