マイナーなジャンル起業ならではの強み~ライバルがいないからこそ、TOPになれる!
■ こういう方はぜひご参加ください。
・自分が今起業しようとしているコンテンツにお客様が集まるか心配な方。
・マイナーなジャンルで起業しているが、なかなか広がらない、浸透しないな、と考えている方。
・SNS、登録して使ってはいるけれどイマイチ集客に結びつかないと感じている方
・コストをかけずにビジネスを拡大したい方
・趣味を仕事にしたい方
・これからビジネスを始めたいけど、何から手をつけていいか分からない方
■ イベント説明・内容
私 スクタリウともこは、ルーマニア人と国際結婚しました。
ルーマニアに住んでいくうちに、最初は面食らったルーマニア文化、風習、人々のすっかりファンになり、あまり日本で知られていないマイナーな国「ルーマニア」のことを、日本に広めたいと思うようになりました。
ルーマニアで「美味しい!」と感銘を受けた【ルーマニアの家庭料理】30年現地でコックをしていた伯母から習い日本帰国後、ルーマニア料理教室の運営をスタート。おかげさまで現在8年目を迎え、約700名の生徒さまにルーマニア料理を指導してきました。
ほとんど日本では知られてない【ルーマニア】ですが、私の料理教室が、どのようにたくさんの生徒さんに集まって頂き、喜んで頂ける教室に成長していったか?あなたの起業内容が【マイナーなジャンル】であっても、どんどんビジネスを拡大することが出来ます。その法則を惜しみなくお伝えします。
【マイナーなジャンルの強み】
ライバルがいないからこそ、そのジャンルでTOPに立てる!~他社との差別化に頭を悩ませる必要なし!
【無料SNSを上手に活用】
・Instagram に求められていること/ シンプルな活用法
・動画、LIVEの活用
・Facebookの目的と特性/賢い使い方
・コミュニティ活用
どうしたら、どんどんあなたのファンを増やすことができるか?今回は、facebook, instagramに特化してお話させて頂きます。実はそんなにハードルが高くない!起業して7年、お客様が2倍に増えたSNS集客の秘密をコッソリお伝えします!
【外部サービスと連携】
自分の発信力以外のところで、自分のサービスを知ってもらうには?
【料理教室以外の取り組み】
・ルーマニアワイン会
・メディアへの露出(雑誌、FMラジオなど)
・ケータリングサービス
・マルシェやフェスタ出店
・レシピ本 出版
・コラボ ルーマニアランチ会 など
■ 過去の参加者の方の声・感想
個人事業の種類によって、SNSでもFBがむいていたり、インスタグラムがむいていたり、忙しい中ポイントを押さえた有効なPRや宣伝をする方法が分かって良いと思いました。また ホームページやブログをなかなかうまく活用できていないと感じていたので、SNSとの連携方法なども役立つ情報だと思いました。特に動画広告は活用してみたいと思いました。
■ イベント概要
日時:2018年6月25日(月曜日)
13:00オープン
13:30開始
15:00終了
定員:20名
【当日現金払い】参加費:3,000円/複数名申し込み割引:2500円/クラブS会員特別価格:2000円
申込方法:peatixチケットを取得してください。
★チケット取得はこちらから⇒http://ptix.at/PL2e5j
※チケットが取得できない場合pr@sanctuarybooks.jpまで、
「お名前」「メールアドレス」「電話番号」「参加人数」を明記の上、
「6/25(月)スクタリウともこさんイベント参加希望」という件名にてメールをお送りください。
御支払い方法:当日会場にて現金払いでお願いします。
会場:【南北線・東大前駅徒歩5分】サンクチュアリ出版B1Fイベントホール(東京都文京区向丘2-14-9)
地図:
http://bit.ly/2rKhlUH
問い合わせ先:
<広報部>
pr@sanctuarybooks.jp
まずはメールにてお問い合わせください。
TEL03-5834-2507
担当:筑田
--------
■ 出演者プロフィール
【プロフィール】

Tomoko SCUTARIU(スクタリウともこ)
一般社団法人 日本ルーマニア親