イベント|サンクチュアリ出版

Home > イベント > サンクチュアリ出版 イベント::7/9 14:00〜16:00(日) 〜集客でこれまでうまくいった手法が通用しない!と感じている人のための〜 【ビジネス緊急事態宣言!セミナー たったひとつの思考の転換で変化し始める方法】/牧野妙子、日向将圀

イベント
イベント情報やレポートをお届けします。

サンクチュアリ出版 年間購読メンバー クラブS

7/9 14:00〜16:00(日) 〜集客でこれまでうまくいった手法が通用しない!と感じている人のための〜 【ビジネス緊急事態宣言!セミナー たったひとつの思考の転換で変化し始める方法】/牧野妙子、日向将圀




■ イベント説明・内容

聞いてください。

いままでと同じ”方法”なのにうまくいかない…
いままでと同じ”商品”なのにうまくいかない…
いままでと同じ”フロントエンド”なのにうまくいかない…

こんなお悩みをお持ちの方が急増しています。

あなたや、あなたの周囲の方々はどうでしょうか?

フロント申し込み、
メルマガ登録率(広告反応)、
個別面談への進行率、
成約率。

これらのどれか、または全てが鈍ってきたと感じている方の相談を多くいただくようになりました。

これまで遥かに成果を出しているだろうと思っていた方からも…です。


まさに今「緊急事態」が起きています。

「緊急事態」は、コロナによる時代変化はもちろん、ChatGPTをはじめとする加速度的に進むAIテクノロジー、誰かから学んだことを実体験もなくそのままコピペで教える人の増加、そしてそこから起こる”コンサルタント”と呼ばれる職業の胡散臭さと実力ない者の増加と信用低下、などさまざまな要因があります。

この由々しき事態の今こそ、われわれが恩返し出来るターンが来たと!

ビジネスを通じて経営者仲間と出会い、ご縁によって救われた事もたくさんあります。ビジネスは良い時もあれば大変な時もあります。

だからこそ、そもそも

「イマ、いったいナニが起こっているのか?!」

正しい現状把握がなければ正しい対策は打てません。
頭痛がしているのに胃薬を飲んでも意味がないのと同じことです。

こういった大きな潮目の変化が起こった時、起業家は2つのタイプに分かれます。
時代に「取り残される」起業家と時代を「またぐ」起業家です。

時代に「取り残される」起業家は、
こういった大きな変化に直面すると
新しいチャンスを探すために、新しい手法、スキルに飛びつく。

通常の状況ではひとつの選択肢としてアリなのですが、
「現在のように過去にうまくいった方法がことごとく通用しない」
場合は、かなり危険です。

なぜなら、新しいスキル(と見せかけている)を売っている側すら何が
起こっているのかホントは理解してないケースが多いのです。
そのスキルがうまくいかなくても
「マインドセットが足りない!」
「まだ数が少ないだけだ!」
と教えられるだけ。

消えたお金のことを思い、泣きながら使えないスキルを握りしめて途方にくれるのみです。


しかし、時代を「またぐ」起業家は違います。
彼らはこういった変化の大きい時期に着目する点がそもそも違うのです。

それは、
「普遍的なもの」
を見つけ出すこと。
=======
いままでと同じ”方法”なのにうまくいかない…
いままでと同じ”商品”なのにうまくいかない…
いままでと同じ”フロントエンド”なのにうまくいかない…
=======

こんなことが起こった時、時代に「取り残される」起業家の人は「自分以外も同じようにうまくいっていないのだろう」と考えています。

本当にそうなのでしょうか?

時代を「またぐ」起業家は常に潮目が変わった時でも
「変わらないことは何か?」
「今の状況下でうまくいっているのは誰か?」
「7年以上前に似たような大きな変化はなかったか?」

このように「新しいこと」よりも「変わらないこと」に着目しているのです。

だからこそ、時代を「またぐ」起業家はいつでも生き残り、時代に「取り残される」起業家よりも安定したビジネスを実現させています。

今のあなたはどちらでしょうか?
そして、この先あなたが目指したい姿はどちらの起業家でしょうか?

こんな起業家なることに興味があるとしたら、このセミナーはあなたのためのものです。
いますぐ

〜集客でこれまでうまくいった手法が通用しない!と感じている人のための〜
【ビジネス緊急事態宣言!セミナー たったひとつの思考の転換で変化し始める方法】

お申し込みください。

時代を「またいで」きた起業家の広報/PRを支援してきた牧野と起業家サポーターの日向の2名からお伝えさせていただきます。

■ こういう方はぜひご参加ください。
・ひとり起業家、小さな会社の社長の方
・今のビジネス、商品の延長線上にはない売上を作りたい方
・ビジネスの第一目標を達成してしまって、楽しみを見失ってしまった方
・漠然としたビジネスの停滞感から抜け出すためのきっかけを探している方
・既存のビジネスに捉われない第二の収入の柱をつくりたい方

※今回の内容は起業したて、特に起業して最初の売上が立つ前の方には全く向いておりません。あらかじめご了承ください。


■ 過去の参加者の方の声・感想

「感覚的なことを言語化する」というのが、自分自身もこれまで求めていたことだったことに気づきました。 そして必要な情報は整理して伝えること、市場分析もしっかりすること、企画提案、これまでの自分の経験と繋がるところもたくさんありました。 また違う角度からのChatGPTの捉え方の話もとても大事なことだと思います。 妙さん、日向さん、貴重なお話をありがとうございました。
20代女性 ライター Mさん

「とても楽しくて、興味深いことばかりでした。普段から知りたいと思っていたことを全て教えていただくことができた、そんな盛りだくさんなセミナーでした。 日々、自身のビジネスに関することを発信しているので、表現方法や見せ方・伝え方には特に興味を持っています。
牧野さんのお話は非常にインパクトがあり、これこそ本物の方のお話だと感じました。クライアント様の改善事例では、これは本当に実話なのかと疑ってしまうほどの実績で、強く興味を惹かれました。豊富な業界経験に裏打ちされた本物の言葉の数々には、思わず唸ならされました。 ここ数年、コンサルタントを名乗る方々が増えてきました。ところが、問題や課題を見抜けなかったり、全く的外れな改善提案やアドバイスをされる方が非常に多いと感じています。実際に、何も改善には繋がらなかったし、売り上げを上げるどころか、さらに苦しくなってしまったというお話さえよく耳にします。
しかし、今日のセミナーのお話を聞き、専門家は視点も、観点も違うんだと感じました。牧野さんと日向さんは、専門分野を極めた本物の方たちなんだと思いました。」
40代男性 瞑想トレーナー Iさん

■ イベント概要
◎日時:2023年7月9日(日曜日)
13:30オープン
14:00開始
16:00終了


◎会場定員:30名(動画視聴券は無制限) 

◎チケット種別
・[ イベント参加券 ] :3,000円 

・[ 動画視聴券(後日配信) ] :3,000円(ライブ配信ではございません。イベント後3営業日以内にpeatix登録のメールアドレス宛にイベント動画をお送りします。) 

イベント参加のお客様はpeatixでチケットを取得してください。



会場:【南北線・東大前駅徒歩5分】サンクチュアリ出版B1Fイベントホール(東京都文京区向丘2−14−9)
地図:http://bit.ly/2rKhlUH

問い合わせ先:
<広報部> 
keiichi301@gmail.com
まずはメールにてお問い合わせください。
TEL03-5834-2507
担当:山口



■ 出演者プロフィール

日向将圀(ひゅうが まさくに)
福岡教育大学、上海東華大学国際交流学院卒。
中等技術、工業高等学校教員免許所持。
東京の医学部、看護学部など医療系学校向けの教育教材の企画、制作、販売会社の企画営業職として活動スタート。
2010年:担当9エリア中6エリアが対前年度比売上更新、1エリアは創業以来過去最高売上達成、もう1エリアは対前年度比売上550%増。
2011年:担当8エリア中7エリアが対前年度比売上更新。
その後、上海へ事業所立ち上げリサーチと現地での営業活動を実施。

2013年:中国現地日系企業へトヨタ生産方式を伝えサポートする会社へ転職。
営業課長まで昇格し13人の部下を抱えながら会社のマーケティングを担当。
小さな会社のための実践的なマーケティングを習得。
・会社HP、Webプロモーション、SEO対策の管理運営
・セールスライティング手法を利用した、新規ランディングページの立ち上げ
・メールマガジンを利用したソフトセル手法の提案、企画、実行
・インテリジェンス主催セミナーへゲスト講師として参加
・個人業務の標準化、マニュアル作成
・DM、FAXDMを利用したマーケティングの企画、運営、実行
・社内製品、顧客の声などの動画制作とWeb、メールなどを利用したプロモーション管理
・WeChat(中国版チャット及びSNSアプリ)を利用したプロモーションの企画、管理、運営
・東証一部上場企業への1596万円/13ヶ月のコンサルティング契約などを受注
・トヨタ自動車OBとの共同セミナーの企画、集客、運営、セミナー講師担当。
共同で開発した研修商品の販売促進。
初年度だけで17万円/人の講座に125名が参加、卒業。2125万円の売上。
上記のような内容に従事した。

2019年:帰国、マーケティングのサポーターとして独立。今に至る。
現在は、集客嫌いなマーケティングコンサルタント。
教え業など価値を伝えることが難しい起業家のためのパートナーとして活動。
現在はSNSなどを使わなくても3人に提案して2人に売れるアンケートマーケティングを得意としている。
直近でのクライアントの実績
-コンサル開始29日で29.8万円のサポート受注(30代女性)
-リストラされて開業したての個人事業主がたった20日で法人案件初受注(50代男性)。
-1.6万円の自分のカウンセリングが高い、、と思っていた人が自信たっぷりに20万円の商品を売れるように(3人に提案して2人成約)(30代女性)
-8,800円の低価格帯商品を作ったことで結果的にファンが増え合計50万円以上の商品が追加で売れた(30代女性)
など、小資金、小リスト、少集客、高成約率のお手伝いが得意。

講師:牧野妙子(まきのたえこ)
法政大学卒業後、フリーライターとして活動スタート。講談社、小学館の週刊誌 や漫画誌、ファッション誌を担当。タイアップ広告やグラビア撮影、芸能人イン タビューなどを担当。ユーリーグ株式会社(現在:株式会社ハルメク)に入社 後、編集業務のほかOEMでの健康食品開発、イベント運営や共済事業に関わる。

故郷・岐阜に戻り株式会社岐阜新聞社に就職。キャッチコピーとレイアウトデザ インを専門に行う「整理記者」として約5万件の記事制作を担当。その後、国際 芸術祭「あいちトリエンナーレ2016」広報として愛知県入庁(臨時的任用職 員)。メディアPR、アーカイブ制作のほか、アーティスト対応にも携わる。

世界自動車部品メーカー「アイシン」に入社。広報部に所属。国内外12万人の従 業員に向けて多言語での経営理念の発信、全役員へのインタビューを手掛ける。 また、スポンサーを務めるスポーツ選手のファンミーティングを企画・主催。そ の他、社内メディア編集⻑として、オウンドメディア立ち上げ、スタッフ育成、 内部講師を担当。23年4月に独立。

個人事業では経営者や作家のPR支援のはか、企画・スタッフ管理から広報・運営 を一気通貫で請負うイベント事業を請け負う。22年はテスラ関連ベントの運営、 広報を担当。4月にライティングをテーマに初出版。政府が提唱する「デジタル田 園都市国家構想」を担うプロジェクト「LINKED CITY」事務局∕広報プロモーシ ョンも務める。一般社団法人「Wワーケーション協会」理事。
2023,06,17, Saturday| 02:59 AM イベント告知

2023/07/02202304241218252023/07/07202305151848532023/07/08202306110907272023/07/09202306170259402023/07/14202306151907122023/07/15202305311244312023/07/17202306291611362023/07/19202306121341272023/07/20202305291308512023/07/21202306021452352023/07/22202306090125432023/07/23202306160958182023/07/25202306271427062023/07/27202305181132162023/07/28202306011234502023/07/29202305081715482023/07/29202307021527232023/07/3020230529140728

2

7/2(日)不動産投資の極意/南祐貴(セカニチ)(@sekanichi__)

7

7/7(金) みかみ えりな/美しいゲンジツを創造する美容家が伝えたい!脳のしくみを使ってそのままのワタシでキラキラ生きるコツ

8

7/8(土) 嶋津 /対話パーティ~ぼくらはこの場所で再会する~

9

7/9 14:00〜16:00(日) 〜集客でこれまでうまくいった手法が通用しない!と感じている人のための〜 【ビジネス緊急事態宣言!セミナー たったひとつの思考の転換で変化し始める方法】/牧野妙子、日向将圀

14

7/14(金)YouTubeディレクターという働き方/ダイ(@editor_nextstep)

15

7/15(土)13時 やのかよ/「笑顔の魔法 幸運を呼び込むコミュニケーション講座」

17

7/17(月)「令和の虎」の無印本命臼井正己の「夢をかなえる」トークライブ/臼井正己( @usuimasami)

19

7/19(水)「婚活を俯瞰せよ」メタ思考 (俯瞰力・客観力) ×イメコン=エモプランで人生を変える/片桐慎吾(@EmoKatagiri)

20

7/20(木)コジマヨシユキ/今より『ちょっとだけ良くなりたい』を叶える引き寄せのヒミツ

21

7/21(金)ADHD、躁鬱、二重人格の地獄を見て分かった、全ての苦しみを解消するたった1つの法則/鷹平(ようへい)(@ikaretemitai)

22

7/22(土)/ まえけん・浅見陽輔 / 突き抜けるための、非常識なKindle出版戦略

23

7/23(日)ライフコーチ rie/彼の不登校は家族にとってのギフトだった!”行かない選択”をする小4親子のリアル対談 ~今ここから親子で生き方アップデート~

25

7/25(火)30代フリーターからの逆転劇!押さずに売れるズルい営業術/ねこ(@neko_sales)

27

7/27(木)本音に向き合うと人生が変わる/「ぜん」(@zen_LifeHack)

28

7/28(金)ふくやど ちか/なりたいワタシを育てる 3つのメゾット

29

7/29(土)まいちん/書く習慣で日常を彩る方法〜ノートに心の文字起こしをしよう〜
7/29(土)もう悩まない!リバウンドしないお片づけ/かんな(@Kanna_Imfree)

30

7/30(日)ひとみしょう/ あ、それでいいっす。~あらゆる悩みが消える考え方の発見~
6月
7月
8月

  • おまかせ本選びサービス

RSS


サンクチュアリ出版 年間購読メンバー クラブS

サンクチュアリ出版 年間購読メンバー クラブS マイページ

■ニュース

■ブック
ブック
おしちゃだめシリーズ
WEBマガジン(ほんよま)
私が著者になるまで
連載エッセイ
おすすめ選書サービス無料
本のレビューを書く
■イベント
今後のイベント情報
人生を変える授業オンライン
公式YouTubeチャンネル
■サポート
通信販売について
よくあるご質問
取材/掲載/著作利用について
お問い合わせ
書店営業代行・流通代行
印刷代行
企画・原稿募集
海外自費出版サービス
本を出して欲しい人募集
パートナーズショップ
プライバシーポリシー
特商法に基づく表記
サイトマップ
■サンクチュアリ出版とは
会社案内
求人情報
スタッフブログ
屋上メダカ
年間購読メンバーズクラブS
スナックサンクチュアリ
サンクチュアリ出版公式note
メールマガジン登録・解除
アクセス・地図
© sanctuary publishing inc .all rights reserved このサイトに掲載している記事・画像等あらゆる素材の無断転写・転載を禁じます。