■ イベント説明・内容
私は結婚しない。一人で生きていく。
そう決めて18歳から一人暮らし、35歳まで仕事しかしてこなかった。
でも本当は「結婚できない私」を自分が認められないだけだった。
34歳で結婚、35歳で娘を授かり
「やっぱり私は母になりたかったんだ」と、この上ない幸せを手にしたはずだった。それなのに・・・早くから何でも人並み以上にできる娘に期待値が爆上がり!
10歳までの子育て戦略を立て「この子の個性を伸ばす」子育てを徹底的に実践。 ところが、それが自分の首をしめることになる。
優等生だった私は、仕事も家事も育児も何でも完璧にできる人と言われたかった。
「私の子どもなんだから、できないことがあるなんて許せない」
子どもの能力を伸ばすことよりも、自分ができる母として評価されたい。
本音はそこにあった。
仕事での評価を求めると理想の教育を受けさせる時間がとれない。
こんなにハードな仕事のせいで娘との時間が確保できない。
「戦略通りにできない自分」を認められず、なにもかもが中途半端。
こうなったのは全部私に丸投げしている夫のせい。
理解がない会社のせい。
そうやって、どんどん負のスパイラルに陥っていき10年経ったある日のこと、
「あなたはどうしたいの?」と
50代独身女性上司の一言にプツンと糸が切れた。
その言葉に激怒しながらも涙が止まらなかった45歳の私。
そして、私は45歳で25年のキャリアを捨てた。
そのタイミングで世界も大きく変わった。 ― コロナ禍 ―
ありがたくもリセットの期間を持つことができ
『人生本番の50代をどう迎えるか』 45歳から5年間の人生戦略立てた。
あれから3年。48歳になった私
50歳になることが楽しみすぎる自分史上最高の人生を生きています。
そして思春期真っ只中の娘も、夢中になれるパッションを生きています。
人生100年時代の今、自分の足元がしっかりと固まってくる50歳からが人生の本番です。
シングル女子も既婚女子も、子どもがいてもいなくても、悩みや問題は誰にでもある。 違うのは向き合い方。
「歳相応」だとか「身の丈に合う」とか「私なんてこの程度」と、結婚・子育て・仕事・・・
流れに任せながら、不安に襲われ虚しくなる自分に気付かないフリをして、なんとなくやり過ごしていませんか?
立ち止まると動き出すことができなくなることを恐れていませんか?
身体の不調にも衰えにも「大丈夫!何とかなる!」と言い聞かせていませんか?
本当にそれでいいですか?
もう一度「本当の自分」を見つめ直してみませんか?
50代以降を楽しみ尽くす鍵は「非認知能力とコーチング」
日本ではまだ馴染みの浅い言葉ですがグローバル社会では常識です。
必要なのは、お金でも覚悟でもなく「どう生きたいか?」そのスキルと戦略だったのです。
『新しい私を始めた45歳の人生戦略』をテーマに
人生が変わった出会いとチャンスを逃さない戦略、
そして、非認知能力のパイオニア ボーク重子考案のBYBSメソッドとその活かし方を一挙公開!
「いつも元気に面白く」がモットーの私らしい巻き込みスタイルのトークイベントです。
是非会場でしか味わえないエネルギーと神戸弁を体感しに来てください。
BYBSコーチ仲間も一緒に盛り上げてくれます。
【会場参加の方だけに特典をご用意しました】
① コーチング無料体験20分
② 子育てにも自分育てにも役立つ「それやらんでいいやつリスト」プレゼント
1部:<トークセッション>『丸山慶子 45歳の人生戦略』 一挙公開!
<interviewer>
BYBSコーチング賀陽子コーチ@神戸 & 綾乃コーチ@横浜
・非認知能力とは? コーチングとは? 今の時代に必要な理由
・BYBSメソッドで何がどう変わった? 子育て、仕事への活かし方
・人生戦略の立て方と、45歳で捨てたもの、得たもの そしてこれから向かう未来
2部:<ゲスト対談>
専業主婦歴20年から日本橋老舗割烹女将へ転身できた戦略
ゲストをお迎えして「令和の50代の野望」を聞き出します!
■ こういう方はぜひご参加ください。
・ これからの人生を考えると不安に襲われる
・仕事も家族にも不満はないのだけど、何か物足りない
・3年後に今の仕事をしている自信がないが、辞める覚悟ももてない
・ママ友や義母の目を常に気にした子育てをして、本当の自分が分からない
・個性の時代というけれど本当にそれでいいのか、何がいいのか分からない
・子育ての正解が分からない。非認知能力のことについて知りたい
・仕事も育児も何も関係ない繋がりが欲しい
・うまくいっている人が何をしているのか知りたい
■ 過去の参加者の方の声・感想(あれば)
43歳 ネイルサロン経営:自分の価値、自分らしさを発見することが出来た!
自信を持てない自分を変えるために!子どもの為でもなく、とにかく自分の為に学びました。自分の価値、自分らしさを発見することが出来た!子どもに答えを与え過ぎない。とにかく見守る!応援する!が少し身についたかなと思います。的確な質問で気付かせてくれる慶子コーチは、お姉さん的存在。明るくてポジティブ!近い存在で気さくなお人柄が魅力。
49歳 専業主婦:生きづらさやモヤモヤの原因は自分自身だった
私の中の生きづらさや抱えていたモヤモヤの正体が自分を知る事で変化していきました。モヤモヤの原因は自分自身だった!自分の不調や強い不安がやって来た時、対処できる事が増えていきました。
45歳 会社役員:私は大丈夫!と思えることが多くなった
いま45歳、人生まだ残り半分もあるのか・・と超ネガティブな時に見た、慶子コーチの「45歳から新しい私」の言葉。私も実現したい、変わりたいと思った。非認知能力とコーチングを受けて、あらゆることに余裕を持って向き合えるようになり、大丈夫!と思えることが多くなった。
47歳 専門職:素直に「私、頑張ってる!スゴい!!」と思えるようになった
長男の子育ての終わりが見えてこのままのモヤモヤした気持ちのまま終わらせていいのか?の自問の末、非認知能力を学ぶことを決めました。これまで、自分の事を信用するとしても、自分にダメ出しをたくさんしてから一生懸命に言い聞かせていました。でも、ダメ出しをせずに自然と素直に「「私、頑張ってる!スゴい!!」と思えるようになったら、子どもに口出ししなくなりました。
47歳 会社員:モヤモヤを閉じ込めてやり過ごすことが減った
子育てに落とし込む方法を知りたいと思いました。息子の成長に伴い、自分とは全く違うタイプの息子をこのまままっすぐ伸ばす為のぶれない軸と自信をつけたくて学びました。今まで無意識にやり過ごしてきたことを、ひとつひとつ自分で考えて答えを出して動けるようになったので、結果に納得が出来るし、納得のいく結果を出せるようになりました。モヤモヤを閉じ込めてやり過ごすことが減ったので、軽やかに動けるようになりました。
35歳 独身 専門職:大切にしているものが分かって目から鱗でした!
インスタでボーク重子コーチのリールを見て興味が湧いて、本を読むようになり慶子コーチにつながりました。思春期のこどもたちと関わる仕事をする中で、こどもへの声かけの仕方や、考え方や観察する視点が変わりました。私はこれを大切にしているんだ!と改めて分かった時、目から鱗でした。
50歳 フリーランス:コーチの励ましで様々な事で前向きに考えられるようになった
ずっと前からコーチングに興味がありBYBSコーチングを知って「私に足りないのはコレ」と直感で感じました。自分自身と向き合い、出来ない自分に落ち込むこともありましたが、慶子コーチの励ましで様々な事で前向きに考えられるようになりました。
40歳 師業:信じれば、子どもたちは親が思っている以上の力を発揮してくれる
毎日イライラしすぎて疲れ果て、私の子育てこれでいいんだろうか?と常に思っていました。残りの子育て期間を最幸の時間にしたく学びました。「子どもたちに色々言うのを1週間だけやめてみれないかな?」と言ってもらったこと。あの言葉のおかげで、「1週間だけならできそう!」と覚悟ができて、今があると思います。信じれば、子どもたちは親が思っている以上の力を発揮してくれることを体感できて最高に幸せです!!
■ イベント概要
日時:2023年11月20日(月曜日)
10:00オープン
10:30開始
12:00終了
◎会場定員:30名(動画視聴券は無制限)
◎チケット種別
・[ イベント参加券 ] :3000円
・[ 動画視聴券(後日配信) ] :3000円(ライブ配信ではございません。イベント後3営業日以内にpeatix登録のメールアドレス宛にイベント動画をお送りします。)
イベント参加のお客様はpeatixでチケットを取得してください。

会場:【南北線・東大前駅徒歩5分】サンクチュアリ出版B1Fイベントホール(東京都文京区向丘2−14−9)
地図:
http://bit.ly/2rKhlUH
問い合わせ先:
<広報部>
keiichi301@gmail.com
まずはメールにてお問い合わせください。
TEL03-5834-2507
担当:山口
■ その他告知
【提供講座】
〇自分史上最高の人生を生きる習慣を身につけて人生戦略を立てたい方へ
BYBSコーチング 非認知能力を育む3ヵ月チャレンジ
〇非認知能力を育む子育てのプロになりたい方へ
BYBSコーチング 非認知能力育児コーチ養成講座
その他
〇自己肯定感コーチング 3週間プログラム
〇受験ママコーチング
丸山慶子instagram
https://www.instagram.com/keiko_yolokobe_41/?hl=ja
■ 出演者プロフィール
丸山慶子
1975年生まれ
兵庫県たつの市で小6まで過ごし、その後 宮崎、熊本と転校、引越を繰り返す。
現在 神戸市在住 夫・娘と3人暮らし。
航空会社、ホテルレストランマネージャー、ピアノバー立上げマネージャーを経てヘッドハンティングでイベント企画会社へ。イベントプロデュースとタレントマネージャーを15年経験。一見華やかに見える経歴も実際は心が満たされることはなく常に不安を抱える日々。仕事・家事育児…完璧にできない自分に×をつけ心が壊れ娘に手をあげてしまう。このことがきっかけで人生リセット。ボーク重子コーチとの出会いで非認知能力を学び自己肯定感の勘違いに気付く。なんでもできる私は自己肯定感が高いと思っていたが、実は偽物だった。「過去の私のように、鎧をまとって常に戦闘モードの女性が裸の心になれる場所をつくる!」この想いで活動しています。
2010年生まれ娘(現在大阪にある韓国インターナショナル中学1年)
【主な活動実績】
・保育園、幼稚園、サッカークラブチームなど保護者向けお話会(兵庫県神戸市)
・教職員向け「非認知能力とその育成」講演(京都府八幡市)
・オリジナル企画 イベントを通して非認知能力を育む「小学生が企画!2分の1成人式」
・子どもマルシェ開催 (JR三宮駅前) ※テレビ取材
・転職・起業ママ向け「資格がなくても選ばれる私」 自己PRセミナー
・飲食店向け 「接客サービスに必要な非認知能力の育み方」 店舗研修
・ママ起業サポート
・コーチング年間700セッション~
・BYBSコーチング SISTERHOOD TOUR イベント統括
【資格】
ボーク重子認定非認知能力育成マスターコーチ
ISD個性心理学上級講師
生涯学習協議会認定講師
子育てインストラクター
グリーフケアセラピスト
【意外な一面】
私を表す言葉「義理人情」 涙腺崩壊しているので一瞬で泣く。
「3歳児の行動力!心も頭もGoサインしか出さない人」と手相占い師に笑われる爆速の行動力の持ち主。
KPOPアイドルを目指す娘の大ファン♡