Home > その他お知らせ
新刊コラム『コミュニケーションが苦手な人が実践すべき対処法は?話し方のコツも解説』が公開されました
『サンクチュアリ出版・新刊のコラム』は、
「最近発売された本」をたっぷりと紹介するページです。
きっと新しい世界、面白い世界がひらけます。
今回公開されたのは、こちらのコラムです。
ぜひお読みください!
『コミュニケーションが苦手な人が実践すべき対処法は?話し方のコツも解説』
https://sanctuarybooks.jp/webmag/20220428-8685.html
https://sanctuarybooks.jp/webmag/20220428-8685.html
今後も随時更新予定ですのでお楽しみに!
『私が著者になるまで』は、新刊の著者の方に「著者になるまでの人生」をインタビューし、HPで無料公開するサービスです。
『私が著者になるまで』
ライフストーリー。どこで迷い、なにを選んできたのか。著者の人生をたどります。
今回公開されたのは、
『なんとなくずっと不調なんですが 膣ケアで健康になれるって本当ですか?』の著者、
山口明美さんです。
https://sanctuarybooks.jp/webmag/20220428-8656.html
今後も随時更新予定ですのでお楽しみに!
『オシャレとこだわりが詰まった英治出版さんのオフィスにお邪魔しました【英治出版代表取締役・原田英治さんインタビュー】』をアップいたしましたので、是非ご覧ください!
【YouTube】 https://youtu.be/vYOkiyXbRv4
梅田蔦屋書店4thラウンジにて 2022年 05月21日(土)13時〜
『なんとなくずっと不調なんですが膣ケアで健康になれるって本当ですか?』
発売記念イベントを開催いたします!
すべてを解決する膣のことをまったく考えていなかった漫画家あんじゅ先生こと若林杏樹さんと膣のスペシャリストちつ姉こと山口明美さんが誰も教えてくれない女性ホルモンと身体のことをお話します。
山口明美さん
若林杏樹さん
人生の大半を、女性ホルモンに左右される女性の身体。
普段なかなか人には聞きづらい女性が抱えるお悩みも相談コーナーでスッキリ。
匿名での質問も可能ですので、安心してお悩みを解決・共有できます。
すぐにできる簡単膣トレ みんなでやってみよう!コーナーなどお客様参加型イベントです。
まだ日本では少ない、女性が自分の身体について学べる機会です。
膣を守ることは、自分を守ること。
全ての女性に必要な知識がいっぱいです。
この機会に是非ご参加くださいませ。
イベント詳細とお申込みはこちらから↓
https://store.tsite.jp/umeda/event/beauty-health/26173-1306490420.html
イベントレポート『ネットで勝ち抜く! ちょっとしたことで差がつく最強の文章術/尾藤克之(@k_bito)』をアップいたしました。
リモートワークの浸透やネットビジネスの拡大により、文章力は現代を生きるうえでの必須スキルに。自分の狙いどおりに「読まれる」「伝わる」書き方を、コラムニスト・著述家の尾藤克之氏に学びます。文章力を上げることは、自身の価値向上にもつながります。
【サンクチュアリ出版 Webマガジン】
https://sanctuarybooks.jp/webmag/20220425-8630.html