Home > ニュース
サンクチュアリ出版より、2023年4月11日から絵本『ぜったいに かいちゃダメ?ラリーのらくがきちょう』(著者:ビル・コッター)を全国の書店にて発売開始します。
https://amzn.to/3nEdqq7
■描くたびになにかが起こる!ハラハラドキドキのらくがきちょう
これは「描いちゃダメ」な不思議なラクガキ帳。
なぜなら描いたら、大変なことが起きるから。
そんな風に言われたら、むしろ我慢できないのが
いたずら大好きのモンスター、ラリー。
誘惑に負けて、ラリーの言うとおりに「ラクガキ」をしてみると
ラクガキしたものが現実になっちゃった!
これは楽しい!でも大変!暴走するラリーを止めてあげなくちゃ。
ページの上を指でなぞったり、ぐるぐるしたり、ぐちゃぐちゃってしたり……
お子様と一緒に絵本の世界に没入できる、ハラハラドキドキの体験型絵本です。
■アメリカで大人気絵本が日本にオリジナルで登場
『ぜったいに おしちゃダメ?』は、もとはアメリカで『Don't Push The Button』として人気の絵本でした。2017年に日本で翻訳出版されると同時に話題となり、累計95万部を超えるベストセラーとなり、現在は世界中で愛される絵本となっています。
更に本作の『ぜったいに かいちゃダメ?ラリーのらくがきちょう』は、日本オリジナルで制作されています。
■人気保育士 てぃ先生も絶賛!保育園でも楽しめる
参加型絵本の『ぜったいにおしちゃダメ?』(ビル・コッター)は大好評で、みんなでゲラゲラ笑いながら読んでいます。良い絵本の例として挙げた「何も考えずに楽しめる」が、まさに当てはまる絵本ですね。先ほど、読み聞かせには「リズム」が大切だという話をしましたが、この本は、展開に合わせるように「勢い」に任せて読んだ方がグッと盛り上がり、お子さんもより楽しめると思います。
(出典:https://sanctuarybooks.jp/webmag/20171031-1276.html)
TBS『プチブランチ』でもてぃ先生おすすめ絵本としてご紹介いただきました。
■著者について
ビル・コッター
絵本作家。 アメリカ・オハイオ州クリーブランド生まれ。 幼少期からアートスクールに通い、アートと音楽にあふれた環境で成長する。 ボルティモアの美術大学、メリーランド・インスティテュート・カレッジ・オブ・アート(MICA)卒業後、ニューヨークのアートスクール「チャーチストリート・スクール・フォー・ミュージック・アンド・アート」に教師として就職。 子どもたちにアートと音楽を教えながら作った初めての絵本『ぜったいに おしちゃダメ?』がベストセラーに。 現在は故郷のクリーブランド在住。 著書に続編『ぜったいに さわっちゃダメ?』(サンクチュアリ出版)、『Don't Push The Button! A Chiristmas Adventure』『Don't Push The Button! A Halloween Treat』(Sourcebooks Jabberwocky)など
■まもなく累計100万部
絵本シリーズ特設サイト
サンクチュアリ出版は、2023年4月7日より、書籍『純粋さを守り抜け 乙女座の君へ贈る言葉』と『君は誰よりも特別 獅子座の君へ贈る言葉』(著者:鏡リュウジ)を全国の書店にて発売開始します。
▼12星座の君へ贈る言葉シリーズ 特設ページhttps://www.sanctuarybooks.jp/starmap/
■時代の変化に合わせ内容を一新
近年、200年に一度の星の動きがあり、またコロナウイルスの影響などにより日常のスタイルも大きく変わりました。本書はシリーズ累計70万部を突破した『12星座の君へ』を全文新たに書き下ろし、新しい時代に合わせた内容にリニューアルしました。
この「12星座の君へ」シリーズは、これまでの星占いの本とはちょっと違います。
「当たってる! 」それだけで終わらない。「当たってる」のその先の、「じゃあ、どうしたらいいの?」ということを書いた本です。
あなたが、いちばん輝ける場所はどこか?
あなたが、ほんとうに愛すべき人は誰か?
あなたが、あなたらしく生きるために必要なことは?
あなたのなかに眠っている可能性を最大限発揮するための本なのです。
■著者は「占い師が選ぶスゴイ占い師」1位の鏡リュウジ先生
著者の鏡リュウジ先生は占星術の第一人者として知られています。
心理学を取り入れた占星術でテレビ番組「情熱大陸」や「しゃべくり007」など多くのテレビや、雑誌「anan」や「BAILA」「オレンジページ」「VOGUE」の特集などでは、必ず名が挙がる大評判の占い師です。
また18年10月3日放送 日本テレビ「1周回って知らない話」では、「占い師が選ぶスゴイ占い師」を占い師100人にアンケートを実施して選んでもらったところ、堂々の1位を獲得しています。
■ギフトブックに特化した星座本
このシリーズはプレゼントニーズが非常に多く、今回その部分をさらに強化し、ギフトブックに特化した
星座本に仕上げました。
タイトルは「◯◯座の君へ」から「◯◯座の君へ贈る言葉」とし、よりプレゼントを連想させる仕様に。
カバーの色は女性に喜ばれやすい淡いベビーカラーで統一しました。
装丁の英字部分と星座のアイコン部分は箔押しにし、ギフトとして選ばれやすい工夫を施しました。
自分自身だけでなく、乙女座の大切な人へのプレゼントにも。
あるいは、その人の良さを引き出してあげるヒントにもなると思います。
現在『流れるままに進め 魚座の君へ贈る言葉』『誰よりも先に動け 牡羊座の君へ贈る言葉』『心の震えを信じろ 牡牛座の君へ贈る言葉』『君の武器は好奇心 双子座の君へ贈る言葉』『優しさをつらぬけ 蟹座の君へ贈る言葉』
が好評発売中、今回乙女座のと獅子座が同時発売となります。
今後は
天秤座:5月
蠍座:7月
射手座:8月
山羊座:10月
水瓶座:11月
と、1年かけて、12点をリリースしていく予定です。
▼12星座の君へ贈る言葉シリーズ 特設ページ▼
https://www.sanctuarybooks.jp/starmap/