9/12(金)何度でも面白いストーリーが作れるようになる4つのスキル/我那覇アキラ(X :@GANAHA_AKIRA)


 

「小説の書き方」kindleベストセラー作家が語るストーリー作りの極意

 


イベント説明・内容

 

小説、楽しく書いていますか?

ラノベでもいいし、漫画でも脚本でも。

とにかくストーリーを作るのって、すごく楽しいですよね。

 

ですが、

 

・ストーリーが思いつかない

・狙って面白いストーリーが作れない

・厳しい批評に落ち込んでしまう

 

といった悩みを抱えることもあるでしょう。

 

楽しかったはずのストーリー作りで、苦しんでしまう人も少なくありません。

 

ですが、何度でも狙って面白いストーリーが作れたら、どうでしょう?

 

もうこんな悩みに苦しむこともありませんよね。

 

もちろん、ストーリー作りに絶対のルールなんてないし、自由に書くのが正しいあり方だという考えもあるでしょう。

 

しかしそれを声に出して訴えながら、なぜか苦しそうにしている方をSNSなどでよく見かけます。

 

自由に楽しく書いてても、面白いと言ってもらえなければ、やっぱり辛いんですよね。

 

実は私もかつて、そのタイプでした。

 

感覚に任せて自由にストーリーを作っていた頃は、楽しいはずなのに苦しくて仕方がなかったのです。

 

大手出版社で漫画の担当が付いていた頃も、ボツ作品ばかり量産していました。

 

どうすればボツにならないストーリーが作れるのかも分からず、担当さんにボロクソ言われながら、とにかくガムシャラでした。

 

今思うと、たまたま面白いものができて、目をかけてもらえただけ。

面白いストーリーを作る力なんて、当時の私にはなかったのです。

 

そうやって漫画を描いていた期間は9年間。

 

ガムシャラに9年間です!

 

名作とまで言ってもらえる作品ができたかと思ったら、その次の作品は駄作と評価されてしまう。

 

書けば書くほど、ストーリー作りに自信が持てなくなっていく日々。

 

そもそも面白いストーリーなんて、才能がなきゃ作れない……。

そして私には、その才能は無かったんだ。

そう思いました。

 

ところが面白いストーリーの作り方は確実に存在し、後天的に身に付けられることを知ったのです!

 

今では

 

「面白いストーリーとはどういうものなのか」

「何をすれば面白いストーリーが作れるのか」

 

が言語化できるようになり、自信を持って作品に取り掛かることができるようになりました。

 

ライトノベルで受賞経験も果たしました。

 

脚本のお仕事もいただき、クライアントさんから「120点の仕上がり」と言ってもらえました。

 

これまで学んだことを電子書籍にしてKindleで出版した「小説の書き方シリーズ」も好評で、4冊ベストセラーを達成しました。

 

面白いストーリーは才能ではなく、しっかりとしたノウハウを基に作ることができます。

 

そのやり方、お教えします!

 

 

こういう方はぜひご参加ください。

 

・面白いストーリーが作れない

・面白いのが書けたけど、次も書けるか不安

・色んなアドバイスや指摘をもらって悩む

・ストーリー作りに自信が持てない

 

 

出演者プロフィール

 


作家 我那覇アキラ

 

プロを目指して活動していた期間は漫画9年、小説5年。

後に電子書籍出版やブログなど、個人作家として活動。

20年ほどストーリー作りに関連する活動を続けてきました。

 

 

・漫画

大手出版社にて担当付きの経験あり。新人賞にて小さな賞2回受賞

 

・小説

Web小説のコンテストにて佳作受賞

 

・イラスト

出版社から出た小説の表紙を担当させていただき、本屋さんに並ぶ。

以前は有償でイラストのお仕事をさせていただいてました。

 

・個人作家

Kindleストアにて電子書籍を19冊出版し、4冊ベストセラー達成。

 

ブログ「インディーズ小説家マニュアル」を運営。

 

小説の添削依頼や電子書籍の表紙制作、脚本といったご依頼を受けてきました。

 

 

その他告知

 

著書

https://www.amazon.co.jp/stores/%E6%88%91%E9%82%A3%E8%A6%87%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%A9/author/B095165F6P?ref=ap_rdr&isDramIntegrated=true&shoppingPortalEnabled=true

 

ブログ「インディーズ小説家マニュアル」

https://ganap-akira1.com/

 

 

イベント概要

◎日時:2025年9月12日(金曜日)

19:00オープン

19:30開始

21:00終了

 

◎会場定員:30名(動画視聴券は無制限)

 

◎チケット種別

・[ ①来場参加券(30席限定) ] :3,000円


・[ ②アーカイブ動画視聴券(当日ライブ配信はございません。後日動画リンクをお送りします。) ] :3,000円

(イベント後3営業日以内にpeatix登録のメールアドレス宛にイベント動画をお送りします。) 


◎申込方法:peatixチケットを購入してください。



 ※キャンセルのご返金は前日(23:59)まで可能です。それ以降のご連絡、または無断欠席はアーカイブ動画配布に替えさせていただきます。(差額のご返金はいたしませんのでご注意ください)


 ※お申込みいただきました情報はサンクチュアリ出版とイベント主催者にて共有させて頂き、イベント情報の連絡に使用させていただきます。


◎会場:サンクチュアリ出版 地下1Fイベントホール (東京都文京区向丘2-14-9  B1F/最寄は南北線・東大前駅で徒歩5分)

https://maps.app.goo.gl/giqevUbYkVQ6BPXh6


問い合わせ先:

<広報部> 

pr@sanctuarybooks.jp

TEL03-5834-2507

担当:筑田


2025年8月
2
3
5
8
22
23
24
26
27
29
30
2025年08月