2018年10月10日 発売
ISBNコード 978-4-8014-0057-3
縦188ミリ×横118ミリ/ソフトカバー/208P
定価:1,800円(税込1,980円)
星のお告げにすがるのではなく、星のお告げをうまく使って「わたしらしい毎日を送りたい」そういう女性が大切にしたいと思える手帖です。
女子は占いが好き。自分ではないだれかに、なにかに、みちびいてほしい。
だけど言われたことに、こだわりすぎたりするのは、あんまり好きじゃない。
だから、星のお告げにすがるのではなく、星のお告げをうまく使って「わたしらしい毎日を送りたい」
そういう女性が大切にしたいと思える手帖。それがサンクチュアリ出版の手帖です。
カバーと本文のイラストは北澤平祐さん。
カバーデザインが異なる2タイプ (ネイビー&ピンク)同時発売!
※すべての星座の方が使える内容です。
【特徴】
☆エッセイ付き
毎月の初めに鏡リュウジさんのエッセイが入ります。
その1ヶ月はどんな月なのか、どんなことに心がけて行動し、どう計画を立てるとよいのか、いつもより大胆に決断し動くといいのか、じっと静かに時間が過ぎるのを待つべきか、恋愛のことや仕事のことなど、それぞれの分野でこの1ヶ月をどう過ごすと良いかが書かれています。
各星座へのアドバイスも書かれています。
☆大事なことをするのを避けた方がよい「ボイドタイム」を表示
ボイドタイムとは月の力が発揮されていない時間のことです。
この時間は「感情のコントロールがしづらい」「集中力や思考力が落ちる」「コミュニケーションがうまくいかない」などと言われ、レーガン元大統領はボイドタイムに会議を入れなかったそうです。 デートの時間、会議の時間などの参考に使うと大変便利です。
編集者のコメント
使っているうちに「運」がよくなる手帖があったら
欲しくありませんか?
じつはこの手帖がまさしく運がよくなる手帖なのです。
あやしい……なんて思わずちょっと聞いてください。
【占星術のカリスマ、鏡リュウジ先生プロデュース! 】
毎月、毎週をどのように過ごしたらいいのかが
わかるようになっています。
といっても「こうすべき! 」という押し付けではありません。
肩の荷が軽くなるような、思わず勇気が出るような
やさしい言葉で、進む方向性を指し示してくれます。
また、「ボイドタイム」といってトラブルが起きがちな時間帯を明記。
勝負の会議や本命とのデートなど、大事な予定を入れるべき日がわかるようになっています。
そしてコミュニケーションの行き違いが起こりやすいと言われる「水星の逆行」もわかるので、日々のコミュニケーションに大いに役立ちします。
もちろん、12星座みんなが使える内容です。
【かわいくて、持っていたくなる! 】
カバーの色は、ネイビーとピンクの2色を用意。イエローのステッチが効いています。内容は同じです。
イラストは人気イラストレーターの北澤平祐さんによる描き下ろしです。
星のメッセージを、素敵なイラストで表現してくれています。
開くたびにテンションが上がること、間違いなし!
この手帖を使って、2019年をすばらしい一年にしてください。
【サンクチュアリ出版HPでの購入ページ (送料無料) 】
※AmazonPayや楽天ペイでもお支払い可能です。